ZAO_CHEESE_FACTORY
ナチュラルチーズ製造技術マニュアル
財団法人 蔵王酪農センター
ゴーダチーズの作り方
・・・
ゴーダチーズとは?
・・・

オランダ発祥の硬質チーズ。低温低湿で3ヵ月から1年間乳酸発酵させ、黄色もしくは赤色のワックスで覆ったものが多い。種実のような風味、くせのない穏やかな味と香りは、そのまま切って、あるいは幅広いチーズ料理に利用される。世界中に数ある中でも、最も代表的なチーズのひとつ。

・・・
ゴーダチーズ製造工程の流れ
共通工程-1
1. 原料乳の検査と計量 ・・・ その他のチーズ
解説

新鮮な牛乳を所定の方法で検査し、基準を満たしたものを計量して原料とします。

次の工程へ
2. 濾過 ・・・ その他のチーズ
解説

入念に殺菌洗浄した機器で原料乳を濾過します。

次の工程へ
3. 標準化 ・・・ その他のチーズ
解説

ゴーダチーズでは、仕上がった時の固形分中の脂肪率が45〜50%となるよう、原料乳を脂肪率2.7%程度にするため、脱脂乳を加えて調整します。

図-標準化
次の工程へ
4. 殺菌 その他のチーズ
解説

温度62〜65℃で30分間加熱する低温殺菌法、もしくは温度72〜75℃で15秒間加熱するHTST殺菌法で原料乳を殺菌します。乳蛋白が変性しないよう、 温度と時間の正確さが重要です。

次の工程へ
5. 除菌 その他のチーズ
解説

原料乳に殺菌温度に耐性のある酪酸菌胞子が含まれていると、熟成中に異常発酵などの重大な問題を起こす場合があるので、それらを取り除くため遠心分離による除菌装置で除菌します。

次の工程へ
6. 冷却 その他のチーズ
解説

適正温度まで冷却します。ゴーダチーズの場合は30℃。低すぎるとレンネットの凝固作用が低下し、高すぎると乳酸菌が良好に生育しません。

次の工程へ
共通工程-2 詳細
次の工程へ
共通工程-3 詳細
次の工程へ
個別工程 詳細
完成
ゴーダチーズ画像
ゴーダチーズ

[蔵王酪農センター] [チーズマニュアル] [チーズの作り方] [チーズとは?]
・・・